【ネタバレあり】Making the cut全話を見た感想

多分にネタバレが
含まれますので、ご注意ください

メイキングザカット、全話の配信が終わりましたね。

8話時点での優勝者予想

最終的に残った3人は
エスター・ジョニー・サンダーだった
わけですが、先週(8話)時点で
私はサンダーが優勝すると予想していました。

・若さ
・のびしろ
・審査員にいつもサプライズを与える

この3点が主な理由です。

9話のポップアップストアで
ほかの二人とは明らかに違う毛色の
店が出てきたとき、
私は「これサンダー優勝やん」
確信を深めました。

テーラードを呼んだのは斬新だったし
エスターとジョニーが基本的に
系統被りだから。

エスター自身も
「私とジョニーは同じバンドの
メンバーに見える(笑)」
みたいに言っていましたね。これ笑ったw

サンダーがなぜ残れなかったか

サンダー一択に思えたポップアップストアですが
フタをあけてみたら
落ちたのはサンダーで……。

ショップでの売り上げ(明言はされない)
などを加味されたのかな?と
疑問に思っていたのですが。

10話で「アマゾンファッションのトップに
プレゼンする」ときて
そりゃサンダー落ちるわけだ!
と納得がいきました。

エスターとジョニーはすでに
お店を持っていて、事業計画も細かい。
どこまで細かいかは
全部見られないのでわからないけれど

現時点でショップを持つなど
大きなビジネス展開をしていない
サンダーとでは差が生まれてしまうのは
目に見えている。

Making the cutはビジネスの才覚も
問われるっていうのを改めて
思い出しましたね。

よく考えたらこれがPR(Project Runway)
との一番の違いだな。

ジョニーが優勝できた理由

ビジネスの展望がはっきりしていることと
世界観に固執せず柔軟な姿勢が
優勝につながったのではないかな?

エスターはどちらかといえば
アーティスト肌で、
ジョニーのほうが万人向け、
ビジネスマンという感じ。
実際、ポップアップで一番売れていたし。

あと、ちょっと意地悪な見方をするなら
番組的にも成長率が高かったジョニーが
優勝するとおもしろいですよね😂

ジョニーはけっこうハラハラ
させられる回も多かった一方、

エスターはほんっとうに
優等生という言葉がぴったりで……
「エスターが落ちるかも!」と思った回は
9話(ポップアップストアの回)しかありませんでした。

ジョニー推しだったので
彼が優勝して嬉しいですが、
同時に同じくらいエスターも
大好きだった😭!

あんまりガツガツせずいつも控えめ、
無駄にハイテンションでもなく
ちょっとシャイで人見知り、

でも、モノづくりに関してパーフェクト!な
エスターは絶対に日本人ファンが
多いと思うw日本人は黒好きだし、
日本で出店しても成功しそう。

これからのビジネスで生き残れる人

今回、出演していた
メンバーはみんなそうだ
ということが前提ですが……

最終に残った2トップは特に!
いつも落ち着いていて
パーソナリティーが素敵な人。

まわりの人が困ったときは
率先して協力していたり、
明るい雰囲気をつくっていたり。

サンダーなんてめちゃくちゃ若い(24歳)なのに
ふたりとも年下だからどうこう、なんて一切言わず
「彼のアイディアはすごい、あれは思いつかない」とか
人のいいところをリスペクトしている
姿勢が伝わってきていました。

お針子さんにもやさしいし、、
チームワークが素敵だったな。

これからのビジネスは、きっと
そういうところも見られて
いくんだろうな~。

さんざんいろんなところで
言われていることですが、
与える人こそが成功する
のだと確信しました。

ちょっと話は逸れますが、
最近「○○ということでTV取材に応じたのに
真逆の使い方をされた。」という
告発?があとを絶たないですよね。

ほかにも、在宅ワーク化が進んだことで
「会社にいても仕事をしない人」が
浮き彫りになったとか……

いろんな面で、ごまかしや嘘が
通用しない時代がやってきているの
だと思います。

それにしても、Making the cut最高!!!
Amazonさんありがとう。
ますますファンになりました。

リアリティーショーって
とやかく言われがちだけど、
めちゃくちゃハートフルだし
ビジネスについても勉強になるし
本当に最高でした。

シーズン2が待ちきれないよ😭

▼関連記事

執筆・編集依頼、お問い合わせは
企業名およびフルネーム、ご連絡先をご記載いただき、
aynk0111@gmail.com
までお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です